INTEL GOLDプロセッサー搭載VPSサーバー
スケールアップに最適化されています。個々のアプリケーション、分散システム、動的クラスタ、開発環境などに対応。
AMD EPYCプロセッサー搭載VPSサーバー
プラン間の拡張が容易。特にCPUパワーを必要とする個別アプリケーションやシステムに最適です。
専用オプション
VPSの特徴
パフォマンス
Xeon® GoldプロセッサーとRAID10のローカルNVMe SSDを搭載。高いパフォーマンスを発揮するハードウェアです。冗長化された10Gbitネットワーク接続。
スナップショット
スナップショットを使用して、サーバーを保存した画像に復元したり、保存した画像を使用してクラウド上に新しいサーバーを作成したり、プロジェクト中の画像を新しいサーバーに転送したりすることができます。
DDoS対策
最先端のハードウェアデバイスと高度な境界セキュリティ技術を活用し、大規模なDDoS攻撃に対する業界最高レベルの防御を提供します。この強固な防御インフラは、追加費用なしでお客様に提供されます。
利用可能な帯域が広い
すべてのVPSプランに20TBのトラフィック(イン/アウト)が含まれており、お客様のプロジェクトに十分な帯域幅を確保することができます。また、1TBあたり月額3.99USDの追加料金で帯域幅を拡張するオプションがあります。
ソフトウェア
Ubuntu、Debian、Fedoraなど、さまざまなOSをご用意し、もちろん最新バージョンもご提供しています。
ストレージ
お客様のVPSサーバーに、高可用性と信頼性の高いNVMe SSDストレージを提供します。各ボリュームをいつでも最大10TBまで拡張でき、TierXのすべてのクラウドサーバーに接続することができます。
プロジェクトの構築
1クリックで何でもデプロイできる⚡。
ワンクリックでOSを導入したり、お好みのOSをシンプルかつ迅速にインストールすることができます。
VPSのスペック詳細
名称 | ブイシーピーユー | エムエフアール | ラム | ストレージ | ディーエムエス | 帯域幅 | LANスピード | 所在地 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CX1 | 1 vCPU | インテル | 2 GB | 20GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 9.99 / 月 | |
CX2 | 2 vCPU | インテル | 4 GB | 40GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 12.90円/月 | |
CX3 | 2 vCPU | インテル | 8 GB | 80GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 17.90円/月 | |
CX4 | 4 vCPU | インテル | 16 GB | 160GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 27.99ドル/月 | |
CX5 | 8 vCPU | インテル | 32 GB | 240GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 49.90円/月 | |
CXA1 | 2 vCPU | エーエムディー | 2 GB | 40GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 10.35 / 月 | |
CXA2 | 3 vCPU | エーエムディー | 4 GB | 80GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 13.14 / 月 | |
CXA3 | 4 vCPU | エーエムディー | 8 GB | 160GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 20.63ドル/月 | |
CXA4 | 8 vCPU | エーエムディー | 16 GB | 240GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 33.90円/月 | |
CXA5 | 16 vCPU | エーエムディー | 32 GB | 360GB NVMe | RAID 10 | 20 TB | 1 Gbps | 71.59 / 月 |
VPSホスティングのよくある質問
はい、作成プロセスが完了したサーバーは、その状態にかかわらず、削除されるまで課金されます。これは、内部的には電源のON/OFFに関係なくサーバーにリソースを割り当てるためです。さらに、これにより、ほぼ瞬時にブートとスタートアップの時間を確保することができます。
サーバーは、ホストシステム内のローカルRAID10に全データを保持します。これにより、ハードウェアの不具合が発生した場合のフォールトトレランスを実現します。高いI/O性能と低レイテンシーに最適化されているため、データベースなど、低レイテンシーでディスクへの高速アクセスが必要なアプリケーションに特に適しています。
各ブロックのデータは、3つの異なる物理サーバーに保存され、3重のレプリケーションが確保されます。この冗長化戦略により、データの複数のコピーが別々のサーバーインスタンスで維持されるため、データの耐久性と耐障害性が向上します。
ハードウェアの故障や特定のサーバーに問題が発生した場合でも、冗長化されたコピーにより、データへのアクセスと保護を維持することができます。このアプローチにより、データ損失のリスクを大幅に低減し、ストレージインフラ全体の信頼性を向上させることができます。
はい、もちろんです。現在、OSはLinuxを中心にしていますが、ご希望があれば、Windowsをご自身でインストールすることも可能です。
必要なライセンスはお客様の責任となり、TierXホスティングは一切関与しません。